PEDIATRICS
小児歯科

お子さまといっしょに、定期健診の習慣を
生涯にわたる健康のためには、小さな頃から歯の状態を確認する習慣づけが大切だと考えております。
                                ただし、歯医者さんは怖いものと感じてしまう方も少なくはありません。
                                当院では小児歯科を設置し、幼少期からでも通いやすく、少しでも楽しい場所となれるよう努めております。
                                定期健診から矯正治療まで、お子さまの成長を支えられるよう治療に携わります。
                                
小児歯科の主な治療内容
- 
                            ・定期健診(歯並び・虫歯チェック)
 ・予防治療(シーラント、フッ素塗布)
 ・虫歯治療
 ・乳歯の抜歯
 ・小児矯正(自由診療科目)
 
- 
                            - 小児歯科について
- 
                                    当院は「小児歯科」を専門科目の一つに設置しております。お子さまの健全な成長のために、歯の健康をサポートするのが小児歯科の大きな役割です。定期健診をベースに、各種チェックから治療・抜歯、また矯正治療(自由診療)まで幅広く対応いたします。
 
  
- 
                            - 乳歯のケアが大切な理由
- 
                                    乳歯は「いずれ抜けるからあまり大事じゃない」と思われがちですが、乳歯にしかない大切な役目があります。
 
 その1:永久歯を誘導する乳歯は「永久歯の案内役」となります。永久歯は乳歯のある場所を目印に生えるため、もし早い時期に乳歯が失われると正しい位置に生えそろってくれないリスクが考えられます。
 
 その2:顎(あご)の発育を助ける食べ物をかむ、発音をすることで顔の骨格が成長していきます。乳歯はこうした動作をサポートするうえで大きな役割をはたすので、虫歯などで失わないようケアが必要です。
 
  
当院で心掛けていること
「歯医者さん慣れ」していくことは、生涯にわたる健康づくりに大切だと考えております。
                                小さな頃のトラウマを少しでも無くして、歯医者さんに親しんでもらえるきっかけとなれるように努めてまいります。
                                    
                                
                                ●はじめに通院されたお子さまや、治療に恐怖心のあるお子さま
                                検診や歯のケアに限り一人で、必要に応じて親御さまとお話を聞いていただきます。
                                    
                                
                                ●通院慣れしてきたお子さま
                                お話を聞く際以外、できるだけ一人で検診や治療を受けられるよう取り組んでいきます。
                            
- 
                            お子さまの大切な歯を守るためにお手伝いさせていただきます。
- tel.079-224-0222

 WEB予約
WEB予約